九条を世界へ 種まきプロジェクト|九条Tシャツ|くずめよし|憲法九条|

2018年8月にマレーシアでアジア太平洋地域の方々に280枚以上をプレゼントしました。(詳しくはこちら)
世界に「平和の種」を 九条Tシャツでつなぐ世界の心
この活動は、九条Tシャツを「贈る」ことで、世界の人々の 心をつなぎ、平和をつくりだす活動です。
目的と使命
今までの活動
申込み・お問い合わせ
 
九条を世界へ 種まきプロジェクト




2014/06/27 西南学院高校のチャペルでお話しをさせていただきました!
2014/06/08 韓国で60枚をプレゼント!
2014/02/06 中国の農村で30枚をプレゼント!
2013/10/12 「ナヌムの家」で最後の1枚を脱いでプレゼント!
2013/10/10 韓国でアジアの女性に60枚プレゼント!
2013/07/25 中国から来た学生さんたちにプレゼント!
2013/06/14 西南学院高校のチャペルでお話しをさせていただきました!
2013/05/19 大陸・台湾・アメリカの中国系の方々にプレゼント
2012/08/15 NARPIで東アジアの方々に39枚プレゼント!
2012/07/26 テキサス・ゴスペル・クワイアに60枚プレゼント!
2012/07/10 韓国・中国・台湾・シンガポール・マレーシア・ネパールの方々に15枚プレゼントしました!
2012/07/01 新年度(2012年度)が始まりました!
2012/06/15 西南学院高校でお話しました!
2012/06/02 カンボジアに10枚プレゼントしました!
2012/05/21 韓国で4枚プレゼントして来ました!
2012/05/14 フィンランドの方とアメリカ(アリゾナ州)の方にプレゼントしました。
2012/05/03 ホームページがリニューアルしました!
2012/02/14 3枚を、バレンタインプレゼント!
2012/01/15 脱原発世界会議(横浜)で海外ゲストに96枚プレゼント!
2011/12/24 アメリカへ5枚クリスマスプレゼント!
2011/11/20 ザンビアへ10枚プレゼントしました!
2011/09/19 イスラエルのテレビ局に取材を受けました!
2011/07/11 韓国からの伝道チーム(CCC)にプレゼント!
2011/07/06 アメリカコロラド州からのダンスチームにプレゼント!
2011/07/01 新年度(2011年度)が始まりました!
2011/06/10 西南学院高校でお話をしました!
2011/05/10 毎日新聞(高知県版)に載りました!
2011/05/03 毎日新聞(関西版)に載りました!
2011/05/03 新しいホームページができました!
トップページ
2018マレーシア
  • マレーシア活動日誌 >>
2017インドネシア
2010〜15の活動
2005〜10の活動
世界からのお礼状
新聞テレビによる紹介
目的と使命
なぜ始まったの?
九条Tシャツ画像
参加方法・申込み
申込・問合フォーム
九条各国語訳
ガザに送ろう!
facebook

REPORT
・活動開始
2005年7月より
・配付枚数
約7000枚(集計中)
・配付国及地域
約230カ国・地域
・経費
約1400万円(集計中)

九条を世界へ
種まきプロジェクト

〒814-0190
福岡県福岡市城南区 
日本郵便
城南郵便局
TEL.092-873-8657
FAX 092-873-8657
代表:くずめよし

───────────────
日本国憲法第九条の条文をプリントしたTシャツ(九条Tシャツ)を子どもたちや海外に無料でプレゼントする活動です。
───────────────

▲このページのトップへ
| トップページ | 2018マレーシア | 2017インドネシア | 2010〜15の活動 | 2005〜10の活動
| 世界からのお礼状 | 新聞テレビによる紹介 | 目的と使命 | なぜ始まったの? | 九条Tシャツ画像
| 参加方法・申込み | 申込・問合フォーム | 九条各国語訳 | ガザに送ろう! |
<<九条を世界へ 種まきプロジェクト>> 〒814-0190 福岡県福岡市城南区日本郵便城南支店留 TEL:092-873-8657 FAX:092−873-8657
Copyright © 九条を世界へ 種まきプロジェクト Sowsan Project. All Rights Reserved.